2013年05月06日
今年の初キャンプ
ながーく更新しておりませんでした。
理由は...まあ、いろいろありまして....
さて、ようやく我が家の初キャンプが実でんしました。
写真は少ないです....すいません
4/27-4/29のスケジュールでキャンピカ明野に行ってきました。
いろんなブロガーさんが記事にして読んでいたのもありますし、
子供が小さく初心者としては、やはり高規格系かと思い....
初キャンプに伴い、道具がなかった我が家では新兵器が続々登場。
まずはテント....
いろいろ悩んだ末、スノーピークのリビングシェル+インナールームとしました。
今までのキャンプで、キャンピカぐりんぱのセットアップテントで体験したユ二フレームのレボ5とタープのセットと最終的に悩みました。
結果としてタープの下でオープン的に過ごすのが嫁的に今のところちょっと敬遠ぎみなので...
多少、値がはりましたが、子供も小さいので、今のところ、このスタイルでもいいかと...
で、次!ランタン!
皆さんご存知の、コールマンのシーズンズランタンです。
これも悩みました。当初はSOTOやユニフレームなどのカセットガス式ランタンを考えていました。
でも、キャンプを始めた記念にもと思い、購入しました。
マントルのセットなど初めてで、自宅でやったのですが、かなり苦労しました。
※うまく均一に焼けないとか、最初はうまくガスが出ない?のか、軽い炎上(爆発?)があったりしましたが
こういうのはいい体験ですね。
そして最後に投入したのは、SOTOのシングルバーナー。
テーブルで使用を考え、当初(これまで)は、自宅のカセットこんろを持ち込もうとしていました。
が...やっぱり車載で場所を取りそう...ということで急遽購入。
ランタンをホワイトガソリンにしたので、シングルバーナーも...と考えました。
が、wild-1で現物をたまたま見つけ...即購入でした(汗)
マイテントなどを持ってのキャンプと言うことで、GWを使って2泊でしたが、余裕を持って作業できよかったです。
次の課題は、車載問題ですね。
最初の写真にありますが、車はノートなんです。
後部スペースプラス後部座席半分つぶして....満載...やっぱりルーフキャリアーが必要ですね。
軽量化、省スペースを考えつつ、次回に向けて構想をねらなければ.....
と思う日々でした。
理由は...まあ、いろいろありまして....
さて、ようやく我が家の初キャンプが実でんしました。
写真は少ないです....すいません
4/27-4/29のスケジュールでキャンピカ明野に行ってきました。
いろんなブロガーさんが記事にして読んでいたのもありますし、
子供が小さく初心者としては、やはり高規格系かと思い....
初キャンプに伴い、道具がなかった我が家では新兵器が続々登場。
まずはテント....
いろいろ悩んだ末、スノーピークのリビングシェル+インナールームとしました。
今までのキャンプで、キャンピカぐりんぱのセットアップテントで体験したユ二フレームのレボ5とタープのセットと最終的に悩みました。
結果としてタープの下でオープン的に過ごすのが嫁的に今のところちょっと敬遠ぎみなので...
多少、値がはりましたが、子供も小さいので、今のところ、このスタイルでもいいかと...
で、次!ランタン!
皆さんご存知の、コールマンのシーズンズランタンです。
これも悩みました。当初はSOTOやユニフレームなどのカセットガス式ランタンを考えていました。
でも、キャンプを始めた記念にもと思い、購入しました。
マントルのセットなど初めてで、自宅でやったのですが、かなり苦労しました。
※うまく均一に焼けないとか、最初はうまくガスが出ない?のか、軽い炎上(爆発?)があったりしましたが
こういうのはいい体験ですね。
そして最後に投入したのは、SOTOのシングルバーナー。
テーブルで使用を考え、当初(これまで)は、自宅のカセットこんろを持ち込もうとしていました。
が...やっぱり車載で場所を取りそう...ということで急遽購入。
ランタンをホワイトガソリンにしたので、シングルバーナーも...と考えました。
が、wild-1で現物をたまたま見つけ...即購入でした(汗)
マイテントなどを持ってのキャンプと言うことで、GWを使って2泊でしたが、余裕を持って作業できよかったです。
次の課題は、車載問題ですね。
最初の写真にありますが、車はノートなんです。
後部スペースプラス後部座席半分つぶして....満載...やっぱりルーフキャリアーが必要ですね。
軽量化、省スペースを考えつつ、次回に向けて構想をねらなければ.....
と思う日々でした。
Posted by masa_papa at
08:22
│Comments(7)
2013年03月27日
3回目も同じく...(過去の記事です)
3回目のキャンプも、ぐりんぱでお世話になりました。
前回同様のティピとセットアップテントの組み合わせでした。
10月上旬でした。
日中は天気が良かったのですが、外で食べるご飯がおいしいですよね。
ちょっとだけ子どもに炭火おこしのお手伝いをしてもらったりして...
翌日は朝から小雨でちょっと残念でした。
でも子どもたちはお構いなく遊びたかったようですが、
レインウエアなどの雨対策をしてこなかったので、
遊ばせるわけにもいかず、子どもには申し訳なかった感じがしました。
雨なら雨の遊びや過ごし方が本当はあるんですよね?
今年の本格的キャンプに向けて、いろいろ考えなければと思いました。
さて、昨年のキャンプはじめの一連はこれで終了です。
有益な情報もなくすいませんでした。
・・・・これからそんな情報が出せるのか不安ですが....
いよいよ今年の本格的なスタートに向けての記事を書いていきたいと思います。
皆様、よろしくお願いします。
前回同様のティピとセットアップテントの組み合わせでした。
10月上旬でした。
日中は天気が良かったのですが、外で食べるご飯がおいしいですよね。
ちょっとだけ子どもに炭火おこしのお手伝いをしてもらったりして...
翌日は朝から小雨でちょっと残念でした。
でも子どもたちはお構いなく遊びたかったようですが、
レインウエアなどの雨対策をしてこなかったので、
遊ばせるわけにもいかず、子どもには申し訳なかった感じがしました。
雨なら雨の遊びや過ごし方が本当はあるんですよね?
今年の本格的キャンプに向けて、いろいろ考えなければと思いました。
さて、昨年のキャンプはじめの一連はこれで終了です。
有益な情報もなくすいませんでした。
・・・・これからそんな情報が出せるのか不安ですが....
いよいよ今年の本格的なスタートに向けての記事を書いていきたいと思います。
皆様、よろしくお願いします。
Posted by masa_papa at
00:20
│Comments(0)
2013年03月16日
皆さん、どこで買ってるのでしょうか?
マイテント購入に向けて画策中ですが、
皆さん、どこで買ってるんでしょうか?
もちろん、ナチュラムさんで!というご意見もありますが、
ポイントとかいろいろ考えると、どこがお得とかあるんでしょうか?
ちなみに今、WILD-1厚木(家が川崎なのでまあ近いかな?)で
会員向けの20%ギフト券還元!的なことも展開してるようですが...
なるべく家から近くがいいとか、皆さんのご意見よろしければ教えてください!
皆さん、どこで買ってるんでしょうか?
もちろん、ナチュラムさんで!というご意見もありますが、
ポイントとかいろいろ考えると、どこがお得とかあるんでしょうか?
ちなみに今、WILD-1厚木(家が川崎なのでまあ近いかな?)で
会員向けの20%ギフト券還元!的なことも展開してるようですが...
なるべく家から近くがいいとか、皆さんのご意見よろしければ教えてください!
Posted by masa_papa at
21:38
│Comments(6)
2013年03月14日
2回目は、ドームテントとティピ
我が家にとっての2回目のキャンプは6月末。
前回の記憶が薄れる?前にと...いってみました。
テントを持っていないので、今回も次回と同じ、キャンピカ富士ぐりんぱでセットアップテントを活用しました。
前回は、前室がある大きめのテントでしたが、今回はセットアップテント&ティピ「Fujiyama Tipi」に宿泊。
前回、寝室用のユニフレームのテントが気になったので....
今回は、子どもたちも率先してお手伝いしてくれました。
といってもできることは限られますが...なにか役割を作ってあげると嬉しいんですかね?
今年本格的にキャンプを始めたら、料理や焚き火にもチャレンジさせたいですね。
さてここのティピですが、子どもたちにはなんだか秘密基地っぽくて楽しかったようです。
でも家族4人が中に入って食事とかするには、少し狭いかも...夜に妻と二人でまったりするには良かったですが、天候も悪くかったからか下から入ってくる風で少し寒かったですね。あと入り口が、もう少し広いと使い勝手もいいのかなと思いました。
結局、日中は外で食事などしました。
前回のセットアップテントの時もそうでしたが、セットアップテントを設置しているデッキが少し狭かったのですが、今は改善されて広くなっているようです。
2回目のキャンプは、天候には恵まれませんでした。
今回はぐりんぱにもいかずに、テント周辺でボール遊びなどして、ごはんして...とイベントには乏しかったのですが、それでも子どもたちは楽しかったようです。
親的には「何かしなきゃ..」と気負いすぎるのかもしれませんね。
前回の記憶が薄れる?前にと...いってみました。
テントを持っていないので、今回も次回と同じ、キャンピカ富士ぐりんぱでセットアップテントを活用しました。
前回は、前室がある大きめのテントでしたが、今回はセットアップテント&ティピ「Fujiyama Tipi」に宿泊。
前回、寝室用のユニフレームのテントが気になったので....
今回は、子どもたちも率先してお手伝いしてくれました。
といってもできることは限られますが...なにか役割を作ってあげると嬉しいんですかね?
今年本格的にキャンプを始めたら、料理や焚き火にもチャレンジさせたいですね。
さてここのティピですが、子どもたちにはなんだか秘密基地っぽくて楽しかったようです。
でも家族4人が中に入って食事とかするには、少し狭いかも...夜に妻と二人でまったりするには良かったですが、天候も悪くかったからか下から入ってくる風で少し寒かったですね。あと入り口が、もう少し広いと使い勝手もいいのかなと思いました。
結局、日中は外で食事などしました。
前回のセットアップテントの時もそうでしたが、セットアップテントを設置しているデッキが少し狭かったのですが、今は改善されて広くなっているようです。
2回目のキャンプは、天候には恵まれませんでした。
今回はぐりんぱにもいかずに、テント周辺でボール遊びなどして、ごはんして...とイベントには乏しかったのですが、それでも子どもたちは楽しかったようです。
親的には「何かしなきゃ..」と気負いすぎるのかもしれませんね。
Posted by masa_papa at
09:46
│Comments(2)
2013年03月12日
最初からつまずくわけにはいかない!
そう、最初から失敗したら、次はない!
でも最初から気合い入れすぎて、長続きしなかったら...
皆さんそう考えませんか?
そこで...少しずつ前進しよう。
まず必要最低限の道具から...
東日本大震災の影響もあったし、
防災グッズとしていろいろ揃えてもいいかなと思っていたのでした。
まず買ったのはシュラフ。
子ども2人用と嫁さん用。パパのはまずはレンタルでいいかと...
あとバーナーやテーブル、椅子などは、バーベキューをやっていた関係であったので
まずはそれを活用。
テントやランタンは、レンタルでOK!....いきなり建てるのは難しいかな?ともおもったので...
そうして2012年5月12日
場所は....
そう、「キャンピカ富士ぐりんぱ」です。
ここには、既にセッティング済みのテントがレンタル可能なんです。
ほとんど写真は撮れていなかったので、すいません。
テントはコールマンですね。前室が大きくて寝室スペースもたっぷり。
家族ではじめてのテント生活?ということで結構興奮してたかもしれません。
しかし.....現実は甘くなかった。
この時期、下界では20℃を超えるような暑い日だったのに、
ここは標高があるせいか、少しは肌寒いぐらい....
まだどんな服装がいいのか感覚がつかめなかった私たちは夜寒い思いをしました。
最低気温も10℃以下だったでしょう。
子供たちには暖かくと、シュラフと毛布を重ねて...夫婦二人はそこにすがって...
寒さでなかなか寝付けませんでした。
前室でバナーを使ってお湯を沸かして暖をとってみたり...
でも翌朝は、富士山が綺麗に見えるほど天気も回復。
隣接する「ぐりんぱ」で遊んで帰りました。
でも子供たちにとっては、楽しかったようで...「また行きたい!」っと。
妻も、「寒さがなかったらね..」と...
この思いを続かせるためにも、頑張らねばと思ったのでした。
でも最初から気合い入れすぎて、長続きしなかったら...
皆さんそう考えませんか?
そこで...少しずつ前進しよう。
まず必要最低限の道具から...
東日本大震災の影響もあったし、
防災グッズとしていろいろ揃えてもいいかなと思っていたのでした。
まず買ったのはシュラフ。
子ども2人用と嫁さん用。パパのはまずはレンタルでいいかと...
あとバーナーやテーブル、椅子などは、バーベキューをやっていた関係であったので
まずはそれを活用。
テントやランタンは、レンタルでOK!....いきなり建てるのは難しいかな?ともおもったので...
そうして2012年5月12日
場所は....
そう、「キャンピカ富士ぐりんぱ」です。
ここには、既にセッティング済みのテントがレンタル可能なんです。
ほとんど写真は撮れていなかったので、すいません。
テントはコールマンですね。前室が大きくて寝室スペースもたっぷり。
家族ではじめてのテント生活?ということで結構興奮してたかもしれません。
しかし.....現実は甘くなかった。
この時期、下界では20℃を超えるような暑い日だったのに、
ここは標高があるせいか、少しは肌寒いぐらい....
まだどんな服装がいいのか感覚がつかめなかった私たちは夜寒い思いをしました。
最低気温も10℃以下だったでしょう。
子供たちには暖かくと、シュラフと毛布を重ねて...夫婦二人はそこにすがって...
寒さでなかなか寝付けませんでした。
前室でバナーを使ってお湯を沸かして暖をとってみたり...
でも翌朝は、富士山が綺麗に見えるほど天気も回復。
隣接する「ぐりんぱ」で遊んで帰りました。
でも子供たちにとっては、楽しかったようで...「また行きたい!」っと。
妻も、「寒さがなかったらね..」と...
この思いを続かせるためにも、頑張らねばと思ったのでした。
Posted by masa_papa at
23:50
│Comments(8)